Article

ED(勃起不全)改善への道!現状把握編

ED改善への道

程度の差はあれ、ED(勃起不全)にお悩みの男性は多いです。
今回の記事からED改善へに向けて、どうすれば改善されるか?を一緒に考えていきたいと思います。

敵を知るにはまず現状把握ってことで、現在日本でのED患者さんの割合をみていきます。

 

【 日本の男性3人に1人はED 】

完全に勃たなくなることをEDだと思ってる人が多いですが、硬さが不十分、中折れ、たまに勃起しないことがある等いずれもEDです。

 

まずED判定は軽度、中等度、完全と分けられております。

軽度型ED:たいていの場合、性交に十分な勃起を得ることができて維持することもできる。
中度型ED:時々、性交に十分な勃起を得ることができて維持することができる。
完全型ED:毎回、性交に十分な勃起が得られない、または維持もできない。

 

そして自分以外の男性の硬さってわからないですよね?セルフチェックとしてこちらの表を参考にしてみてください。

 

いかがですか?職業柄沢山の陰茎を見ますが、確かに元気な方はりんごだ!納得!と思いました。

中等度ED+完全EDの方は29.7%

 

 

このデータからわかるのは悲しいことに日本人男性の3人に1人はEDという結果です。

所感

今回こういった記事を書こうと思った理由は、EDなのに「たまたまかな」「最近疲れてるから」「まだ大丈夫」とあれこれ理由をつけ、そのままにしている男性が多い印象を受けました。

 

硬くならず柔らかいまま射精、という行為を続けているとそれが癖になり早漏の原因にもなると思います。

 

EDは男性にとって非常にデリケートなことだとは重々承知しておりますが、ほうっておくのが一番よくないと思いませんか?

 

3人に1人がEDという現状からもわかりますが、言えないだけで悩んでる方は多いと思います。なのでこのブログでは改善方法等を今後書き綴っていきたいと思います。

 

今回は日本のEDの現状をお送りしました。近々に「EDの原因」「ED改善」の記事をアップしていこうと思っております。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。また次回の記事で!